「サ録」作成数

262277

1日平均718件サ録が作成されました。
約26万件のうち 95.5%のサ録がサウォッチを利用して作成されていました。

記録された心拍データ量

97798633

年月に換算すると289ヶ月分のサウナ中の心拍データが記録されました。

サ録が記録された施設数

4,352施設

サの国の登録施設(5,711件)の内76.2%の施設でサ録が作成されました。

平均セット数

3.07セット

セット別の割合

全ユーザーの 72.5% が3セット以内でした。

平均入浴時間

76.03

サウナモードになっていた時間の平均値で、浴室の滞在時間に換算しています。

ととのいスコア 平均値

77.9pt

安全スコアの平均値は94.79
熱中スコアの平均値は61.55となっています。

サウナ・水風呂・休憩時間の中央値と分布

サウナ

中央値903

データ件数 781858

サウナ室の時間を20秒間隔でまとめました。10分、8分ちょうどにピークがきています。

水風呂

中央値127

データ件数 738964

水風呂の時間を5秒間隔でまとめました。60秒がピークで 80秒, 90秒と続きます。

休憩

中央値639

データ件数 73207

休憩時間を20秒間隔でまとめました。5分, 8分,6分と続きますが、10分も多いです。

データからは、多くの方がキリのいい時間を目安にしている傾向が分かりました。
時間を目安にすることも良いですが、心拍を目安としてサウナに入ると、より自分のカラダと向き合えるようになります!

データ取得期間:2024年1月1日〜12月31日

サの国がv2.0になり、サウォッチと連携できるようになって、1年が過ぎました! 多くのユーザーの皆さんにサの国を利用していただき、様々なサウナ中のデータや活動が分かってきました。 これからも、サウナを科学しサウナ生活に楽しい発見があるサービスを目指して開発と運営を頑張ります。2025年もどうぞよろしくお願いします!


新しく開発した サウォッチのニューモデル、SHOWDOWN 1 もより使いやすくなり、サウナのお供に最適です! こちらもよろしくお願いします!